免許取得までの流れ

タクシーなどにお客様を乗せて営業運転をすることができます。
普通二種免許の教習車

第二種免許は、タクシーやバスなどにお客様を乗せて営業運転することができる運転免許です。
その中の普通二種免許は、乗車定員が10人までの旅客自動車を運転でき、MTとAT限定の免許があります。
おんじでプロドライバーとしての高度な知識と運転技術の習得にチャレンジしませんか?

おんが自動車学校(本校)でお申し込みできます。
詳しくは【入校案内】をご覧ください。
なお、免許取得条件として普通免許・準中型免許または大型特殊免許を取得していて、通算3年以上(免許停止期間を除く)の免許経歴が必要です。

当校の入校日は毎週木曜日(17:00 〜 20:10)と日曜日(12:20 〜 15:40)です。
入校日には、入校式・適性検査・オリエンテーションなどを行います。
適性検査では深視力検査も行われ、誤差が平均2㎝以下であることが求められます。

技能教習

インストラクターが助手席に同乗し、教習場内のコースで教習します。
お持ちの免許により技能教習の時間は異なりますが、普通免許(MT)の場合は8時限、普通免許(AT限定)の場合は12時限の教習が必要です。
各時限の運転技能が習得できていないと判断された場合には補習が必要になります。

学科教習

座学で旅客自動車を運転するための基本的な知識を学びます。
どの免許をお持ちの場合も、7時限の学科教習が必要です。

第1段階の技能教習で検定に必要な技能がすべて良好と判断されるといよいよ修了検定です。
修了検定は、修得した運転技能が路上に出ても問題ないかを、教習所内のコースを走って確認する検定です。

不合格の場合は、最低1時間の補習を行い再検定となります。

技能教習

場内での教習に加え、いよいよ路上教習がスタートします。
お持ちの免許により技能教習の時間は異なりますが、普通免許(MT・AT限定共通)の場合は13時限の教習が必要です。
各時限の運転技能が習得できていないと判断された場合には補習が必要になります。

学科教習

旅客自動車を運転するための実践的な知識を学習します。
お持ちの免許により12〜13時限の学科教習が必要です

第2段階の学科教習をすべて受講し、検定に必要な技能がすべて良好と判断されるといよいよ卒業検定です。
卒業検定は、路上と教習所内のコースを使って行われ、免許取得に必要な技能が習得できているかを検定します。
合格すると「卒業証明書」が交付され、運転免許試験場での「実地(技能)試験」が免除になります。
不合格の場合は、最低1時間の補習を行い再検定となります。

住民票のある都道府県の運転免許試験場で視力検査などを受け「運転免許証」が交付されます。

教習時間・料金

普通二種免許(MT)

現在の免許証技能教習学科教習デイタイムフリータイム
大型・中型・準中型(一種)
(8tAT限定/5tAT限定除く)

18時間19時間¥217,000(税込¥238,700)¥231,400(税込¥254,540)
普通免許(MT/一種)21時間19時間¥235,000(税込¥258,500)¥251,800(税込¥276,980)

普通二種免許(AT限定)

現在の免許証技能教習学科教習デイタイムフリータイム
大型・中型・準中型(一種)

18時間19時間¥217,000(税込¥238,700)¥231,400(税込¥254,540)
普通免許(MT/AT限定/一種)21時間19時間¥235,000(税込¥258,500)¥251,800(税込¥276,980)
  • 普通二種免許(MT)を取得される場合で、普通一種免許がAT限定免許の方は事前に限定解除が必要になります。
  • 料金は、税抜(税込)で表記しております。
  • 各免許の料金には、入学金、教習料金(技能・学科)、諸費用、検定料が含まれます。
  • 各免許の料金には、補習料金等の付帯料金は含まれておりません。
  • 途中退校の場合は、当校の規定に準じて残金の清算をいたします。

まずはお気軽にお電話ください093-293-2311火〜金 9〜19時/月土日祝 9〜15時

各種お問い合わせ